【用語解説】アンダーコート(あんだーこーと)とは

用語解説

アンダーコート

『あ行』簡単便利!わかりやすい『50音順・用語解説集』

アンダーコート(あんだーこーと)とは

外壁塗装におけるアンダーコートとは、下塗りのことを指します。
つまり、外壁塗装の最初の工程で、塗装する前に下地の処理を行い、その上に下塗りの塗料を塗布することをいいます。
アンダーコートには、下地の吸水性を調整したり、塗料の密着性を高めたりするための下地調整用の下塗りや、防腐・防カビ効果のある下塗りなど、目的に合わせた種類があります。

具体的には、アンダーコートの下地処理として、古い塗膜の剥がれやはがれを取り除き、表面を洗浄したり、さびやカビを取り除いたりすることがあります。
また、木材の場合は腐食や虫害に対する処理を行い、下地の強度を確保することも重要です。

アンダーコートの下塗りに使用される塗料は、主にアクリル系、ウレタン系、エポキシ系などがあります。
塗料の選択は、下地材料や状態、塗装の目的によって異なります。
アンダーコートがしっかりと塗布され、下地の状態を整えることで、上塗りの塗料の密着性や耐久性が向上し、美しい仕上がりを実現することができます。

戻る

簡単便利!わかりやすい『50音順・用語解説集』
あ行・か行さ行た行な行は行ま行や行ら行わ行