【用語解説】ラッカー塗料(らっかーとりょう)とは

用語解説

ラッカー塗料

『ら行』簡単便利!わかりやすい『50音順・用語解説集』

ラッカー塗料(らっかーとりょう)とは

ラッカー塗料は、樹脂、顔料、溶剤などから構成される塗料の一種で、高い光沢と耐久性が特徴的です。
顔料と溶剤が混ざり合い、塗りやすく、乾燥しやすいという利点があります。

ラッカー塗料は、木材、金属、プラスチック、ガラスなど多様な素材に使用でき、塗りやすさや速乾性に優れています。
一方で、ラッカー塗料は有機溶剤を含むため、換気が必要であり、火気には注意する必要があります。

また、ラッカー塗料は一般的に耐候性が高く、紫外線に強いため、屋外で使用されることもあります。
しかし、耐薬品性や耐摩耗性は低く、長期間の使用によって剥がれる場合があるため、定期的なメンテナンスが必要です。

一般的なラッカー塗料には、ニス、ウレタンラッカー、アクリルラッカーなどがあり、用途や特性に応じて選択されます。

戻る

簡単便利!わかりやすい『50音順・用語解説集』
あ行か行さ行た行な行は行ま行や行・ら行・わ行