『ら行』簡単便利!わかりやすい『50音順・用語解説集』
ラジカル制御型塗料(らじかるせいぎょがたとりょう)とは
ラジカル制御型塗料とは、塗膜を劣化させる原因となるラジカルの発生を抑制する酸化チタンと光安定剤(HALS)が含まれている塗料のことをいいます。
ラジカル制御型塗料は、塗膜劣化を抑える機能に優れていることと、高い親水性があり汚れが付着しにくいといったメリットもあります。
また、ラジカル制御型塗料はサイディングや、モルタル・コンクリート、木部やアルミなど、下地を選ばず建物のどの部分にも使う事ができる点もメリットと言えます。