用語解説

用語解説

【用語解説】寄棟(よせむね)とは

寄棟とは、4方向に傾斜面がある屋根のことをいいます。
用語解説

【用語解説】膜厚(まくあつ)とは

膜厚とは、塗装した塗料が乾燥した塗膜の厚みのことをいいます。
用語解説

【用語解説】中塗り(なかぬり)とは

中塗りとは、塗装工程で下塗りと上塗りの間に塗る工程をいいます。中塗りは、上塗りの補強効果があります。
用語解説

【用語解説】フィラー(ふぃらー)とは

フィラーとは、サフェーサーの一種で、充填効果や目止効果のある下塗材のことをいいます。
用語解説

【用語解説】色斑(いろむら)とは

色斑とは、部分的に色の差ができてしまうことを言います。色ムラは、塗料中の顔料粒子の大きさ、比重、凝集性が違うため、塗膜中に均一に分散されなかったことが主な原因と考えられます。その他、塗装作業時に生じた塗膜の厚薄に…
用語解説

【用語解説】防音塗料(ぼうおんとりょう)とは

防音塗料とは、防音効果を持つ塗料のことをいいます。日進産業の『ガイナ』という塗料があります。ガイナは騒音対策に効果な塗料として知られています。ガイナで外壁や屋根を塗装することで、外部からの騒音が室内に…
用語解説

【用語解説】目地(めじ)とは

目地とは、レンガやパネルなど、2つ以上が接合する合わせ目のことをいいます。
用語解説

【用語解説】ウレタン塗料(うれたんとりょう)とは

ウレタン樹脂塗料とは、ウレタン樹脂塗料とも言い、ポリオール成分とイソシアネート成分がポリマー結合した樹脂で、塗膜を形成する成分にウレタン樹脂が配合された塗料をいいます。ウレタン塗料のメリットは、密着性が高く皮膜…
用語解説

【用語解説】艶消し塗料(つやけしとりょう)とは

艶消し塗料とは、塗料の中に艶消し剤を入れて、艶が出ないようにした塗料のことをいいます。
用語解説

【用語解説】耐光性(たいこうせい)とは

耐光性とは、光による劣化に対する抵抗性の事を言います。自然環境の中では、光による変化が比較的大きくなります。中でも紫外線による作用が大きく、多かれ少なかれ光による分解で黄変したり、強さが低下したり…