用語解説

用語解説

【用語解説】高耐候性塗料(こうたいこうせいとりょう)とは

高耐候性塗料とは、紫外線・赤外線・雨・風などの要因で起こる塗膜劣化に対して、特に耐久性が…
用語解説

【用語解説】耐候性(たいこうせい)とは

耐候性とは、プラスチックや塗料等の高分子材料が、屋外で使用された場合に、変形、変色、劣化等の変質を起こしにくい性質をいいます。変質の原因として、 酸素、オゾン、太陽光からの…
用語解説

【用語解説】膜厚測定器(まくあつそくていき)とは

膜厚測定器とは、塗膜の厚みを計る測定器の総称をいいます。
用語解説

【用語解説】幕板(まくいた)とは

幕板とは、境界的な役割をもった横板の総称のことをいいます。家屋の外壁で、1階と2階の境界線辺りにを幕板を設置することが多く、デザイン的な価値を高める…
用語解説

【用語解説】タスペーサー(たすぺーさー)とは

タスペーサーとは、屋根を塗装するときに、屋根材の隙間を塗料が塞がないようにするための板状の道具のことを言います。縁切りと呼ばれる…
用語解説

【用語解説】疎水性(そすいせい)とは

疎水性とは、水に溶けにくく、水と混ざりにくい性質を言います。疎水性を持つ塗膜面では、水は広がらずに水玉に…
用語解説

【用語解説】膜厚(まくあつ)とは

膜厚とは、塗装した塗料が乾燥した塗膜の厚みのことをいいます。
用語解説

【用語解説】染料(せんりょう)とは

染料とは、水や油に溶ける着色に用いる粉末を言います。顔料は、水や油に溶けない着色に用いる粉末を言います。染料は、水や油などの溶剤に溶ける性質を利用することで、複数の色を混ぜ合わせて新たな…
用語解説

【用語解説】ラッカー塗料(らっかーとりょう)とは

ラッカー塗料とは、揮発性の高い溶媒を使用した塗料をいいます。ラッカー塗料は、乾燥が速く作業性の高い上に、乾燥すると表面が硬化し耐久性を高めることができます。また、ラッカー塗料は乾燥後に表面を磨き上げることで…
用語解説

【用語解説】施主(せしゅ)とは

施主とは、工事の発注者を言います。