用語解説

用語解説

【用語解説】殺菌剤(さっきんざい)とは

殺菌剤とは、塗料、塗膜に微生物が発生するのを防ぐ為に、塗料に使用する添加剤の…
用語解説

【用語解説】防カビ塗料(ぼうかびとりょう)とは

防カビ塗料とは、カビの活動、成長を抑制する塗料のことをいいます。
用語解説

【用語解説】塗り面積(ぬりめんせき)とは

塗り面積とは、一定量の塗料で、規定の厚さの塗膜を作る事ができる塗装面積のことをいいます。
用語解説

【用語解説】幕板(まくいた)とは

幕板とは、境界的な役割をもった横板の総称のことをいいます。家屋の外壁で、1階と2階の境界線辺りにを幕板を設置することが多く、デザイン的な価値を高める…
用語解説

【用語解説】人工(にんく)とは

人工とは、塗装工などの職人が、1日に働く作業量の単位のことをいいます。
用語解説

【用語解説】チョーキング(ちょーきんぐ)とは

チョーキングとは、塗膜表面に白い粉が噴出した状態を言います。塗膜面を指先で軽く擦ったときに白い粉が付けば確認できます。白い粉は、紫外線や風雨などの影響を受け続ける中で、塗膜表面樹脂が劣化して、表面近くの顔料が脱落した…
用語解説

【用語解説】フッ素樹脂塗料(ふっそじゅしとりょう)とは

フッ素樹脂塗料とは、フッ素樹脂を含有する塗料をいいます。フッ素樹脂塗料は、高い耐久性能を持ち、更に、耐油性、耐薬品性、電気的性能、非粘着性撥水性、耐汚染性にも優れた特徴を…
用語解説

【用語解説】防音塗料(ぼうおんとりょう)とは

防音塗料とは、防音効果を持つ塗料のことをいいます。日進産業の『ガイナ』という塗料があります。ガイナは騒音対策に効果な塗料として知られています。ガイナで外壁や屋根を塗装することで、外部からの騒音が室内に…
用語解説

【用語解説】笠木(かさぎ)とは

笠木とは、手摺やパラペットなどの上部に被せるように取り付ける仕上げ材全般を言います。笠木の材質は、コンクリート、石材、木材、金属、プラスチックなどが…
用語解説

【用語解説】ラッカー塗料(らっかーとりょう)とは

ラッカー塗料とは、揮発性の高い溶媒を使用した塗料をいいます。ラッカー塗料は、乾燥が速く作業性の高い上に、乾燥すると表面が硬化し耐久性を高めることができます。また、ラッカー塗料は乾燥後に表面を磨き上げることで…