業者

外壁塗装の体験談

【外壁塗装・体験談】見積りには『付帯部塗装』と記載してあったのに。

見積りには『付帯部塗装』と書かれていました。当然ですが契約書にもそう記載されていました。しかし、実際の作業が完成するとがっかりしました。換気フードが塗られていなかったのです。換気フードは部屋やトイレやキッチンなど合計で15個あるのですが全て未塗装でした。
外壁塗装をする前に

塗り替え時期は自分で確認!なるほど『7つ』のチェックポイント

我が家と築年数が同じようなご近所さんが、外壁の塗り替え工事を行なったりすると『ウチもそろそろ塗り替えた方が良いのかな?』と焦ってしまうこともあるでしょう。以下に自分で確認できる『塗り替え時期のチェックポイント』を挙げて参りますので参考にしてみてください。
外壁塗装の体験談

【外壁塗装・体験談】使用する塗料を騙された(だまされた)!?と思う。。。

契約内容では塗装工程は3回塗り。下塗り1回。次に中塗り1回、仕上げ塗り1回。『中塗り』と『仕上げ塗り』は、どちらも私が選んだ塗料を塗ることになっていました。しかし、実際の中塗り作業の時に塗料の缶を見るとラベルが剥がしてあって何だかよくわかりません。
外壁塗装の体験談

【外壁塗装・体験談】個別の3社に見積り依頼をしてみて驚いたっ!

意外と遠方からでも対応してくれる塗装屋さんも多いもんだなと思いながら、とりあえず3社をピックアップしました。そして、それぞれに電話連絡をして見積り依頼をしてみました。すると、3社とも思っていたより親切な対応をしてくれたことに驚かされたのですが…
業者の選び方関連

【外壁塗装】その値引きが『手抜き作業』を引き起こすかも!?

複数の見積りが手元に集まると、ついつい価格が最大の選定基準になってしまうことがよくあります。これは至極当然のことなのですが、このように価格の安さで業者さんを選んで失敗する方が多いのをご存知でしょうか?では、『なぜ失敗してしまうのか?』を説明していきましょう。
業者の選び方関連

外壁塗装、『知らなかった』で損をしやすい7つのポイントとは!?

外壁塗装を検討する際、『塗装のことはよく知らない』だから『すべて業者さんに任せます!』といったスタンスでは、残念ながら高確率で嫌な思いをすることになるでしょう。『嫌な思いもしたくない!損もしたくない!』と思うならどうすれば良いのでしょう!?
業者の選び方関連

【重要】心ない残念な塗装業者を選ばないために

初めての外壁塗装の塗り替えは情報も知識も少ない中でウェブサイトをみてまわるので正直退屈な作業かもしれません。良い業者を見つけるためには、良い業者を探すより、心ない残念な業者を選ばないようにすることが良い業者に気づきやすくなる方法となります。具体的には、
外壁塗装の体験談

【外壁塗装・体験談】結局、『逃げ切ろうとしてたんじゃないの!?』

外壁塗装と屋根塗装が終了し、引き渡し最終確認が行われた時のことです。業者さんと一緒に足場に登りながら、屋根から外壁へと順番に見てまわりました。一箇所だけ塗料の飛び散りがあったのですが、それはすぐに修正してくれました。っと、ここまでは良かったのですが
業者の選び方関連

知っておくべき塗装業者の選び方『基本編!』

塗装業者を検索すると膨大な数の検索結果が表示されます。これは選び甲斐があるのですが、実際にはどの塗装業者を選べば良いのか迷ってしまう方が多いのが現実です。そして更に迷ってしまうのが、『地元の塗装業者』と、『大手の塗装業者』のどちらが良いか?