用語解説

用語解説

【用語解説】ラッカー塗料(らっかーとりょう)とは

ラッカー塗料とは、揮発性の高い溶媒を使用した塗料をいいます。ラッカー塗料は、乾燥が速く作業性の高い上に、乾燥すると表面が硬化し耐久性を高めることができます。また、ラッカー塗料は乾燥後に表面を磨き上げることで…
用語解説

【用語解説】密着不良(みっちゃくふりょう)とは

密着不良とは、素材と表面処理層の付着が弱い場合や、表面処理層と塗膜の付着が弱い場合を言います。また、塗膜と塗膜の付着が弱い場合も…
用語解説

【用語解説】弾性塗料(だんせいとりょう)とは

弾性塗料とは、ゴムのような伸縮性を持った塗料をいいます。弾性塗料のもつ伸縮性により、防水性の向上や、塗膜がヒビ割れしにくいなどのメリットがあります。デメリットは、非弾性の塗料に比べてやや耐用年数が…
用語解説

【用語解説】親水性塗料(しんすいせいとりょう)とは

親水性塗料とは、塗膜面に付着した汚れを水分で浮かせ、雨水とともに流し落とす性質を持った塗料のことを言います。親水性塗料は、汚れが付きにくい塗料と…
用語解説

【用語解説】黄変(おうへん)とは

黄変とは、塗装の色が黄色味を帯びる現象を言います。塗装の黄変は直射日光による影響のほか、高温や多湿の環境にある場合などに生じやすい現象です。
用語解説

【用語解説】エフロレッセンス(えふろれっせんす)とは

エフロレッセンスとは、白華とも呼ばれ、石材やコンクリートの表面に出てくる白い結晶を言います。エフロレッセンスは、ヒビ割れから侵入した雨水等が、石材やコンクリート内の水酸化石灰と加水分解した際に発生します。塗装前に…
用語解説

【用語解説】退色(たいしょく)とは

退色とは、紫外線などにより顔料、染料などの色素の分解されたり、摩擦などで色素が移動することにより色が抜けたり、変色したりすることを…
用語解説

【用語解説】耐食性(たいしょくせい)とは

耐食性とは、腐食に対する抵抗性の事を言います。
用語解説

【用語解説】サイディング用クリア塗料(さいでぃんぐようくりあとりょう)とは

サイディング用クリア塗料とは、デザイン性に優れたサイディングを保護するための塗料です。色は無色透明で、紫外線やサイディングの既存デザイン、ヒビ割れ、反り返りなどから保護するための塗膜を…
用語解説

【用語解説】防カビ塗料(ぼうかびとりょう)とは

防カビ塗料とは、カビの活動、成長を抑制する塗料のことをいいます。