用語解説

用語解説

【用語解説】本塗装(ほんとそう)とは

本塗装とは、最終的な塗装のことをいいます。本塗装は、最終塗装や上塗り、トップコートなどとも同義で使われます。
用語解説

【用語解説】中塗り(なかぬり)とは

中塗りとは、塗装工程で下塗りと上塗りの間に塗る工程をいいます。中塗りは、上塗りの補強効果があります。
用語解説

【用語解説】耐炎性(たいえんせい)とは

耐炎性とは、引火した場合でも炎を上げて燃えあがらない性質の事を…
用語解説

【用語解説】トップコート(とっぷこーと)とは

トップコートとは、仕上げ材として一番最後に塗る塗料の事をいいます。
用語解説

【用語解説】エフロレッセンス(えふろれっせんす)とは

エフロレッセンスとは、白華とも呼ばれ、石材やコンクリートの表面に出てくる白い結晶を言います。エフロレッセンスは、ヒビ割れから侵入した雨水等が、石材やコンクリート内の水酸化石灰と加水分解した際に発生します。塗装前に…
用語解説

【用語解説】目地(めじ)とは

目地とは、レンガやパネルなど、2つ以上が接合する合わせ目のことをいいます。
用語解説

【用語解説】下塗り(したぬり)とは

下塗りとは、塗装や防水工事等で上塗り材の接着力の向上させるために塗られる塗材のことを言います。その他、補強を目的としての役割も果たし…
用語解説

【用語解説】カバー工法(かばーこうほう)とは

カバー工法とは、既存の屋根の上に、防水シート(ルーフィング)と新しい屋根材をかぶせる施工方法のことです。カバー工法は、重ね葺き、カバールーフ工法などとも言います。既存の屋根と新しい屋根の二重構造になるので…
用語解説

【用語解説】光触媒塗料(ひかりしょくばいとりょう)とは

光触媒塗料とは、酸化チタンを原料とした機能性の高い塗料をいいます。光触媒塗料は、紫外線を受けることで起こる化学反応を利用して汚れを分解し、雨水で洗い流すことができます。その他、二酸化炭素などの…
用語解説

【用語解説】アクリル塗料(あくりるとりょう)とは

アクリル塗料とは、アクリル樹脂塗料ともいい、透明性の高い非晶質の合成樹脂を主成分とする塗料全般を指します。アクリル塗料は、透明性に優れているため、発色の良さが最大のメリットと言える塗料です。アクリル塗料のデメリットは…